アフィリエイト広告を利用しています

結婚祝いを受け取りたくない!失礼にならない大人のお断りのマナー!

スポンサーリンク

結婚が決まって周りの皆さんに報告すると喜んでくれます。

祝福されてさらに幸せな気持ちになれます。

そして、皆さんお祝いを考えてくれますよね。

そのお祝いをお断りするってあまりないことだと思います。

 

ですが、訳ありの場合。

あとはできちゃった結婚だったり再婚だったり。

挙式や披露宴をせず籍だけという場合。

お祝いをもらうのがなんだか申し訳なく感じてしまう……

なんていうこともあるかと思います。

 

また、お仕事が忙しかったりでお返しする暇がない!なんて方もいますよね。

お祝いをもらうとお返しも考えないといけません。

どんなものがいいのか、価格はどれくらいがいいのか、いつ渡せばいいのか……

それが面倒だという場合もあるでしょう。

 

お祝いをお断りする場合、どんなふうにしたら失礼にならないのだろう。

どんなふうに言ったら相手を嫌な気持ちにさせないで済むのだろう。

お祝いをと考えてくれている方々にお断りをするのはやはり失礼です。

その好意は素直に受け取りましょう。

それでも断りたい!

受け取りたくない!

というあなたはこのまま読み進めてみて下さい。

 

スポンサーリンク

結婚祝いの断り方って難しい…… 相手に不快感を与えない言い方は?

[quads id=1]

 

先ほども言いましたが、お祝いをと言ってくれているのにそれを断るのは失礼なことです。

中には断られたことで、
「私のことが嫌いなのかな?」と思う人だっていると思います。

 

逆の立場で考えてみて下さい。

結婚の報告を受けて自分のことのように嬉しくて。

お祝いをしたい!って思うのは普通の事。

そこに「お祝いはいりません」なんて言われたら……

私なら大ショックです。

「友達と思っていたのは私だけ?」って落ち込みます。

 

お祝いをお断りしようと思うあなたは、

そんな人もいるということを分かっておいて下さいね。

でもどうしていらないのか、辞退したいのかという明確な理由があれば話は別です。

 

まぁただ「お断りします」なんて言う人はいないと思いますが。

お断りする際にはきちんとした理由もつけましょう

 

お祝いを受け取らないための上手な伝え方! 大人のマナーで乗り切ろう!

 

親しい友達関係であるならどうしてお祝いを辞退したいのか正直に伝えることが一番です。

 

もしも出来ちゃった結婚の場合。

「これからお金がかかるのでお返しができないから受け取れない」
と正直に言っても友達ならOKでしょう。

 

再婚の場合。

「もう一回祝ってもらったから十分だよ」とか。

 

職場の上司や目上の方にお断りをする場合は低姿勢をこころがけて下さい。

お祝いは辞退したいことを伝えた上で

「お気持ちだけで十分嬉しく、幸せに思います」

「お祝いのお言葉を頂けるだけでとても嬉しく思います」

という言葉を入れてみるのはどうでしょうか。

 

友人にしろ目上の方にしろ、それでもと言ってくれる場合は頂きましょう

それが大人のマナーです。

上記の理由からか、いい断り文句がネット上にあるかな?と調べてみましたがヒットしませんでした。

 

もし、少しでも気になるのなら、受け取って、しっかりとお返しする方が賢明です。

 

その少しの労力を使って、心の平安が保てる、しかも相手との関係も良好に保てるなら、いいじゃないですか!

まとめ

 

結婚祝いを辞退したい場合。

お祝いをと考えてくれている方々にお断りをするのはやはり失礼です。

中には、断られたことで
「私のことが嫌いなのかな?」と思う人だっていると思います。

その好意は素直に受け取りましょう。

 

でも、どうしていらないのか、辞退したいのかという明確な理由があれば話は別です。

お断りする際にはきちんとした理由もつけましょう。

 

親しい友達関係である場合。

どうしてお祝いを辞退したいのか正直に伝えることが一番です。

 

職場の上司や目上の方にお断りをする場合。

お祝いを辞退したいことを伝えた上で

「お気持ちだけで十分嬉しく、幸せに思います」

「お祝いのお言葉を頂けるだけでとても嬉しく思います」

などいう言葉を添えて下さい。

友人にしろ目上の方にしろ、それでもと言ってくれる場合は頂きましょう。

それが大人のマナーです。

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました