アフィリエイト広告を利用しています

年賀状で結婚と出産報告を同時にする時のマナー!感じの良い例文集!

スポンサーリンク

年末を迎え年賀状に追われる時期になりましたね。

みなさんそれぞれどんな文面にしようかと、悩んでいるかと思います。

 

なかでも、結婚と出産が同じ年に重なった方は、
年賀状でどう報告しようかと困っているんじゃないでしょうか。

今日は年賀状で結婚と出産報告を同時に報告する、
例文やマナーを紹介します!

スポンサーリンク

年賀状で結婚と出産報告を同時にする時の感じの良い例文集!

まず結婚と出産は年賀状で報告して失礼じゃない?
と心配されるかたもいると思います。

結婚と出産はおめでたいことでもあるので、
年賀状で報告しても大丈夫です。

最近では年賀状で報告するかたも増えているので、
安心して報告してください。

 

また、文面ですが、
結婚と出産を同時に年賀状で報告すると、たくさんの写真を入れがちです。

そのため、文面もいろいろ書いてしまうと見づらくなります。

文面はなるべくシンプルにして見やすくしましょう。

文例①

「新年あけましておめでとうございます
昨年結婚をし ○月○日に第一子の○○が生まれました
本年もよろしくお願いいたします」

文例②

「謹賀新年
ご報告が遅れましたが昨年○月に結婚いたしました
○月には第一子も生まれ賑やかな一年になりそうです
本年も変わらぬご指導をお願いいたします」

文例③

「明けましておめでとうございます
遅くなりましたが昨年結婚した旨 新春の挨拶とともに
ご報告させていただきます
○月には第一子○○も生まれ家族揃って無事新春を迎えられました
本年もどうぞよろしくお願いいたします」

以上が例文です。

 

文面の内容としては、

  • 新年の挨拶
  • 結婚と出産の報告
  • 締めの言葉

でまとめるといいでしょう。

ぜひ参考にしてみてください!

年賀状で結婚と出産報告を同時にする時のマナーとは?


結婚と出産を同時に報告する上でマナーがいくつかあります。

上司や同僚など毎日会う人には直接報告する

結婚や出産のことなど会社に伝えていないと、
何かの機会にと思って年賀状のタイミングで伝えてしまう人もいます。

ですが、毎日会っている人にこそ、
ちゃんと直接伝えないと失礼にあたります。
特にお世話になっている上司には直接伝えなければならないでしょう。

 

上記の文例はあくまで、
たまにしか会えない親戚や友人を対象にしています。

毎日会う人には年賀状を送る前に、直接報告してください。

結婚や子供の写真を使う場合は相手に気をつける

年賀状に結婚した時の写真をはじめ、
家族写真、こどもの写真を使うかたが多くいます。

ですが、送る相手の中には結婚したくてもうまくいかない方、
離婚したばかりの方、子どもに恵まれない方など、
さまざまな事情を抱えた方がいますよね。

 

もちろんそのような事情を知らなければ仕方ないのですが、
そのようなかたに写真を使ってしまうと傷付けてしまう恐れがあります。

事前に事情を知っていれば、
できるだけ写真を使うのは控えるようにしましょう。

 

逆に頻繁に会わない親戚や友人の中でも、
こどもの誕生を嬉しく思ったり、
結婚を自分のことのように喜んでくれたりするかたもいます。

そのようなかたには写真を使ってもO Kでしょう。

 

どのようなかたに写真を使ってもいいのか、
難しいとは思いますが見極めるといいですね。

年賀状はあくまで新年の挨拶

もし上記の文例でスペースが余った場合、
可愛い我が子のことをあれもこれもと書きたくなってしまいます。

ですが、年賀状はあくまで新年の挨拶の便りです。

こどものことを書きたい気持ちはグッと抑えて、
スペースが余ったら、相手の体調を気遣う言葉や来年の抱負など、
新年の挨拶らしい言葉を書きましょう。

 

毎年、年賀状を書いていても、
結婚・出産を報告する年賀状は特別ですよね。

特に頻繁に会わない方にはなんて書けばいいのか、悩んでしまいます。

 

ぜひ、文例を参考にして年賀状を書いてみてください!

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました