シベリアンハスキーは、もふもふしていて、抱きつくこともできるくらい大きくて、 とってもかわいいですよね。
でもその反面、 飼育するのが難しいイメージもありませんか?
シベリアンハスキーを後悔せずに飼うために必要なことは
- 「1日2時間×2回」の運動ができる時間の確保
- 飼育費用をまかなえる経済力
・初期費用最低:30万円前後
・年間費用最低:17万円前後
・貯金:50万円前後 - 根気強くしつけをすること
この3つです!
簡単に飼える犬種ではありませんが、 「運動時間」「費用」「しつけ」の面をクリアできれば、一緒に暮らすことができます!
これから詳しくお伝えしていきますね~!
シベリアンハスキーを飼うのは難しい?大変?
[quads id=1]
シベリアンハスキーは飼育が簡単な犬種ではありません。
運動量や食事の量がほかの犬種と比べても多く、しつけも根気よく向き合ってしないといけないです。
なぜ、シベリアンハスキーは飼うのが難しいと言われるのか?
そのわけは
- 運動量が多い
- 費用がかかる
- しつけが難しい
この3点にあります。
ひとつひとつ見ていきましょう~!
①運動量が多い
もともと寒い地方でソリをひく役割をしていたシベリアンハスキーは、とっても体力がある犬です。
そのため、運動をしないと、どんどんストレスがたまっていってしまいます。
ストレスをためないためには
シベリアンハスキーが運動する機会をたくさん作ってあげる必要があります。
朝晩合わせて1〜2時間の散歩時間が必要です。
なかなか時間の確保が難しいですよね。
一日中家にいないという人にとっては、飼育が難しい犬種と言えそうですね。
ちなみに、私が昔飼っていた犬も散歩がとても好きでした!
散歩の時間が短い日があると、家中で走りまわったり、いたずらをしたりしていたのを覚えています。
きっとストレスがたまっていたんだと思います…。
でも、散歩の時間の確保さえできれば、犬のストレスを少なくすることが可能です。
飼う前には、「シベリアンハスキーと散歩に行く時間を十分に作れるのか」 をしっかり考えると良いと思います!
②費用がかかる
ペットを飼うためには、必ずお金がかかります。
特に、シベリアンハスキーは体力があり、体も大きいため、小さな犬と比べるとエサ代がかかりますよね。
もちろん、 将来病気になったときにも、大きい犬種であればあるほど費用がかかります。
また、運動好きということで、環境によっては定期的にドッグランに連れていくことが必要になることも。
そうなると、ドッグラン代もかかりますね!
※ドッグランの料金相場は500円~1,700円です。
さらに、もともと寒い地方の犬のため、室温は常に涼しくしておく必要があります。
夏場の人間がいない時間帯も、クーラーをつけておかなければならないので、電気代もかさみそうです。
飼う前に、自分の収入と飼育費用を照らし合わせて、わんちゃんもあなたも問題なく生活していけそうか、チェックすることをおすすめします!
詳しい費用の内訳に関しては
この記事内の後半にある 「後悔しない!シベリアンハスキーの正しい飼い方を知ろう!」 という章でご紹介しています!
ぜひ参考にしてみてくださいね。
③しつけが難しい
シベリアンハスキーは、しつけが難しい犬種だと言われます。
その理由は、シベリアンハスキーの 「好奇心が旺盛」「社交性が高い」という性格にあります。
好奇心が旺盛
シベリアンハスキーは、とっても好奇心が旺盛な性格をしています。
明るい性格に癒されることも多いようですが、しつけとなると話がちがってきてしまいます。
しつけをしていても
「違うことが気になってしまって集中力がすぐ切れる」 ということがよくあります。
そのため、飼い主のしつけスキルが必要です。
場合によっては、「トレーナーにしつけをしてもらう」 という飼い主もいるみたいなので、犬のしつけ初心者の人にはハードルが高い犬種と言えそうです…。
社交性が高い
シベリアンハスキーは もともと群れで生活をしていたため、仲間と一緒にいることが大好きです。
そのため、飼い主がそばにいないときには、「近くにきてほしい」 という意味で吠えることが多くなります。
これは、いわゆる「無駄吠え」と呼ばれるものです。
日本でシベリアンハスキーが流行った1980年代当時、この「無駄吠え」をするシベリアンハスキーが多かったことから、「うるさい」「飼いづらい」というイメージがついてしまったのかもしれませんね。
シベリアンハスキーのしつけをどのようにすれば良いのか?ということについては、この後の
「後悔しない!シベリアンハスキーの正しい飼い方を知ろう!」 という章でお伝えしています!
ぜひ参考にしてみてくださいね~!
後悔しない!シベリアンハスキーの正しい飼い方を知ろう
それでは、シベリアンハスキーを後悔なく飼うためには どうしたら良いのでしょうか?
具体的な方法をご紹介していきます!
①運動量が多いことについて
シベリアンハスキーを飼ったら、
「1日2回以上、計2時間以上の散歩」 を必ずするようにしましょう。
毎日長時間散歩に行くことで、シベリアンハスキーはストレスをためずに、快適に過ごすことができます!
飼う前には「毎日長時間散歩にいけるかどうか?」を検討すると良いと思います。
②費用がかかることについて
シベリアンハスキーを飼育するためには最低でも
- 年間費用:17万円前後
- 初期費用:30万円前後
- 貯金:50万円前後
このような費用が必要になります。
詳しくお伝えすると…
【年間の費用】
合計:最低17万円前後
内訳: ・ドッグフード: 72,000円~ ・おやつ:24,000円~ ・トイレシーツ:36,000円~ ・各種予防注射:30,000円~
【初期費用】
合計:最低30万円前後
内訳 ・生体価格:20万円~ ・各種予防注射:20,000円~ ・ケージなどの必要物品:40,000円~ ・去勢(避妊)手術:40,000円~
【その他費用】
ドッグランに行くためのお金や、 室内の気温を調整するためのエアコン代など さらにお金が必要となる場面は多いです。
また、急な病気になった場合、保険に加入していないと全額負担することになるので、 医療費もかなり高額になります。
そのため、シベリアンハスキーのために、50万円程度の貯金があると安心だと思います。
これらの費用が用意できるのかを確認してから飼い始めた方が良さそうですね。
③しつけが難しい
しつけの難しさについては、トレーナーさんへ預けることもひとつの方法です。
でも、かわいい子犬の時期ほど 一緒にいたいですよね…。
大丈夫です。
ポイントをおさえて、根気よく向き合えば、自分でしつけをすることもできます!
これからそのポイントを お伝えしていきますね~。
①主従関係をつくる
シベリアンハスキーをしつけるために大切なことは
「主従関係」を明確にすることです。
もともと群れで生活をしていたこと、また、ソリをひく犬であったことから、「主人」や「リーダー」に従うことが とっても上手な犬種です。
そのため、飼い主を「リーダー」「主人」として認めさせることが すごく大切です。
飼い主自身が「自分はリーダー」だという意識でシベリアンハスキーと接して、主従関係をつくると、しつけがしやすくなります!
主従関係と聞くとわんちゃんがかわいそうと思う方もいるようですが、
お家でわんちゃんを飼う以上、わんちゃんをしっかりとしつけてあげる事はわんちゃんの幸せにも繋がるのです。
②コミュニケーションをしっかりとる
シベリアンハスキーの「無駄吠え」を防ぐために
コミュニケーションをしっかり取ることも大切です。
できる限りそばにいる時間を増やして
たくさん一緒に遊んだり過ごしたりするようにしましょう。
「仲間と一緒にいる」という状況を作ってあげるイメージですね。
仕事に行く日も、なるべく早く帰宅をするようにして、日々の関わりを増やすと良いです。
③しつけはヘトヘトのときにする
シベリアンハスキーをしつけする時には、散歩に行ったり運動をさせたりして、疲れさせてあげることがコツです。
疲れていなければ、「動きたい」という気持ちや好奇心が勝ってしまい、なかなかしつけの指示が通らないことが多くなります。
たっぷり運動をして、好奇心を満たしてあげてから、しつけをすることがおすすめです!
④しつけの途中には休憩を入れる
シベリアンハスキーは好奇心の旺盛さから、しつけに集中することが難しいことがあります。
「集中していないな…」と感じたときには、無理して続けずに一度休憩をはさむようにしましょう。
わたしたちも、集中力が切れたときに いろいろ指示をされても頭に入らないですよね。
そんなとき、 一度休憩を入れると頭がすっきりして集中できるなんてことも多いと思います。
シベリアンハスキーのしつけでも、適度に休憩をはさみ、根気よく伝え続けることが大切です。
まとめ
シベリアンハスキーを後悔せずに飼うためにできることを お伝えしてきました!
シベリアンハスキーは決して飼いやすい犬種ではありませんが
- 散歩の時間の確保
- 費用の確保
- 根気強いしつけ
ができれば、一緒に幸せな毎日を過ごすことができます。
私は、いろいろ調べていて、シベリアンハスキーの性格を理解することが 一番大切だなぁと思いました。
この記事が、あなたがシベリアンハスキーを飼うためのひとつの検討材料となればうれしいです。
コメント