アフィリエイト広告を利用しています

義母が嫌いだから孫に関わってほしくない!これってダメなこと?

スポンサーリンク

 

大切なパートナーの母親でもある義母。

旦那さんが良い人だから義母も良い人、
という訳ではない場合もあるようです。

 

そんな場合は、結婚してすぐは
さほど関わりはなくても、
なんとなく苦手だな、
一定の距離は保っておきたいな、と
感じることがあると思います。

 

 

しかし、子供が産まれたら、
義母との関係性も変化します。

 

義母にとっては
孫である事も理解はしているけれど、
どう頑張っても義母が嫌いだから
孫に関わってほしくない。

 

そんな気持ちを抱いてしまったら、
どうすれば良いでしょうか。

一緒に考えていきましょう。

 

スポンサーリンク

義母が嫌いで 孫と関わらせたくない人は多い?

[quads id=1]

 

女性にとって義母は、実の母とは違い、
本心を言いにくい存在でもあります。

 

義母が嫌いな場合、自分の子どもには
関わらせたくないという感情を
抱くことでしょう。

 

 

実際、義母が嫌いで孫と関わらせたくない女性は
どんな気持ちなのでしょうか。

・嫁である私に、
嫌みや遠回しの意地悪をしてくるのに、
孫の前では優しいおばあちゃんになる姿が
許せない。

 

・義母が食べさせるおやつ、
与えすぎるおもちゃ、
私が子供を叱れば
ママを悪者にするような言い草など、
孫のおばあちゃんである特権を
握っているようにふるまわれるのが
苦痛に感じる。

 

・義両親の家が衛生的に良くない。
片づけない、掃除しない、
そして気にしていない。

 

・家庭環境や、くらしの習慣が異なるため
居心地が悪い。

 

・食事で出てくるものも
調理の工程に不衛生さを感じてしまい、
子供に食べさせたくないものが多い。

 

 

このように、義母に対して
特定の不快感を抱いている女性は、
義母の嫁に対する気持ちに
嫌な感情が含まれていることが
多いようです。

 

義母は良い人だと思うけれど
孫には関わらせたくない、というよりは、
義母の良い面が見えない、もしくは
良い面が極端に少ない、
嫁である私にだけ不快な印象を与えてくるから、
孫には関わらせたくないと
いう考えになる傾向だと思います。

 

義母と孫の関係性よりも先に、
義母と嫁の関係性に
なんらかの不快感が漂う場合に、
義母が嫌いで孫と関わらせたくないと
感じることになります。

 

義母と嫁の関係は、
いつでもどんなときも良好です!

実の母と感じるくらい、
お互いに垣根のない関係です!

このように言い切れる女性は、
少ないように思います。

 

義母に対して良好ではない部分が多いほど、
義母が嫌いで孫と関わらせたくない!と
思う気持ちは大きくなることでしょう。

 

関わらせたくない、と思う気持ちの
大きさに違いはあるものの、
義母が嫌いで孫と関わらせたくない人は
多いといえるかもしれません。

 

実際に関わらせないようにしている人は どうしている?

義母と孫を関わらせたくない場合

会う機会をなくすことが先決です。

 

しかし、義母は旦那さんにとっては
親でもあります。

旦那さんの立場になれば、
自分の子どもを親に会わせたい、
関わらせたいと思っていることも
あるかもしれません。

 

まずは、旦那さんに
義母に対して抱いている気持ちを
素直に打ち明けてみる必要はあると思います。

 

旦那さんにとっては両親であっても、
今を一緒に過ごし生活し、
暮らしを作っていきながら生きていくのは、
夫婦と子供を中心とした家族が基本です。

まずは、家族が
穏やかに暮らしていけるような環境を
一番に考えるべきではないでしょうか。

 

義母と関わることで、
基本となる家族、夫婦が乱れてしまうのであれば、
今を一緒に生きている家族にとって
良い環境とは言えません。

 

旦那さんに、
義母との関わり方を話し合うときは、
まずは一緒に作っていく家族を中心とした暮らしを、
第一に考えていくべきだと思います。

 

実際に関わらせないようにしている人は
どうしているのでしょうか?

・義母と会うのはお盆と正月だけと決めている。

・母の日と義母の誕生日には
贈り物を送るだけにする。

 

ここまでのかかわりは最低限するという、
義母との関係にある程度の
境界線を決めているようです。

 

孫に会わせたくない、
関わらせたくないと思っていても、
まったく会わないで
縁切りのような関係を続けるのは
難しいようです。

 

現在、幼稚園前後の子どもであれば、
義母との関係にある程度の境界線を決めながら、
日常的な関りを出来るだけ減らして
過ごすという関係を保っている場合が
多いと考えられます。

 

しかし、子供が成長すると、
義母と孫の関係も変化していきます。

子供が中学生になるころには、
部活や塾、テスト勉強など、
子供の生活にも子供が進めていく日常が
主流となっていきます。

 

自然と、孫のほうから
おばあちゃんとの関わりは減少していく傾向に
あります。

 

まとめ

義理ママが嫌いで、
孫と関わらせたくないと思った場合、
どうすればよいのかについて考えてきました。

 

まずは、夫婦が中心となって、
暮らしの中心となる家族が
穏やかに過ごすためにはどうすればよいかを、
夫婦が話し合うことから
始まるのではないでしょうか。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました