アフィリエイト広告を利用しています

結婚祝いが遅れた場合の渡し方!マナーを守れば逆に好印象!お詫び文も!

スポンサーリンク

 

結婚祝い

それは、友人や同僚などが結婚したときに
「おめでとう!」という気持ちを込めて手渡すものですよね?

 

場合によっては、
郵送することもありますが
出来るならやっぱり顔を見て渡したいものです♪

 

「大安に渡したい!」
「この日に渡しに行きたい」など
こだわりがあったのに、
当日風邪や急用が出来てしまったりして
なかなか渡しに行けなくて…

 

または、買おう買おうと思いながらも、
忙しい日々の中ですっかり忘れてしまっていたり…

または、後から知ったなんてこともありますよね。

 

気がついたら渡しそびれてしまった結婚祝い。

「どうしたら…。」

と悩んでしまう事もありますよね~!

 

私も、そんな人の中の1人です。

私の場合…結婚したことを知ったのが
6ヶ月後くらいで渡しても良いものなのか…と、とても悩みました。

 

私のように渡しそびれてしまって悩んでいる人。

今からでも遅くありません!

「結婚祝いは遅れても渡していいのか?」
「結婚祝いが遅れた時の渡し方やマナーは?」
「結婚祝いが遅れた時に添えるお詫び文の例文集!」

についてご紹介しますので
是非参考にされてくださいね!

 

スポンサーリンク

結婚祝いが遅れたけど渡してもいいの?

[quads id=1]

 

結婚祝いって遅くなってから渡すと
なんだか失礼に当たるんじゃないかって
思いませんか!?

 

でも、おめでたいことなんだし…
出来れば、遅くなっちゃったけど
渡したいものですよね。

 

結論を言うと、

結婚祝いが遅れてしまっても渡して良い!です。

 

遅くなってしまったけど
【気づいた時】

渡しそびれた!と【知った時】

すぐにでも贈るほうがいいですよ!

 

では、どんな風に渡せば良いのでしょうか?

結婚祝いが遅くなった…今更お祝い?と思われない渡し方はある?

遅れて結婚祝いを渡すと、
今更?と思うんじゃないか…

と、心配する方も多いようです。

あなたもそう思ったからここへ
来てくれたんですよね!

 

でも、大丈夫です。

 

きちんと、

『結婚祝いを渡しそびれて
 ずっと気になっていた事

『それでもどうしても
お祝いの気持ちを渡したかった事』

を正直に伝えれば必ず気持ちは伝わります。

 

お祝いの品や金額ではなく、

そういう気持ちでずっと気にかけていて
くれたと知れた事が嬉しかった!

なんて意見も多いですよ〜

 

なので、
結婚祝いは遅れて渡しそびれても
気づいた時に渡して大丈夫です!

ただし!

普通に渡す時は、
ご友人であれば熨斗なしのプレゼントなどでも
良い場合もありますが、
ただでさえ遅れてしまっているので、
しっかりと形式的なマナーを守りつつ
結婚祝いを渡しましょう!

 

結婚祝いを渡す時のマナー【基本編】

まずは、
結婚祝いが遅れていてもいなくても
沿うべきマナーをご紹介!

熨斗(のし)をつけましょう!

結婚祝い。

お金を渡すにしても、
プレゼントを渡すにしても、

熨斗をつけましょう。

 

↑これの

↑この部分が熨斗(のし)です。

 

なので、
お金を渡す場合は『熨斗のついたご祝儀袋』
プレゼントを渡す場合は『熨斗の付いた紙、つまり熨斗紙』
を使ってくださいね!

 

水引の種類に注意!

水引ってこれです。

 

水引は、
【結びきり】

 

【あわじ結びの水引】

を使いましょう。

水引の色は「金銀」もしくは「紅白」を。

「紅白」はお祝いごと全般に使えます。
「金銀」は限定されたお祝いごとに使います。

 

ですので結婚祝いには、
金銀・紅白どちらを使っても大丈夫です。

 

この水引はダメ!

この「蝶結び」の水引き、
よく見ますよね!

でもこの蝶結びのご祝儀袋は、
結婚祝いにはふさわしくないのでやめておきましょう。

蝶結びは何度でも簡単に結びなおすことができますよね。

なので、蝶結びの水引は、
出産祝いなど、
何度あってもおめでたい種類のお祝いごとに使います。

 

結婚は一生に一度きりが望ましいですからね!

 

また、黒白、黄白などの水引きは、
お悔みごとで使われるものなので
絶対に使ってはいけません。

間違わないようにご注意を!

 

 

あとは、

・水引の本数は「10本」
「慶びが重なるように!」という意味

これが10本の束。

 

・ご祝儀袋の色は「白」
清浄なものを表す白が正式です

これも守りましょうね。

 

市販のものは普通そうなっているので
大丈夫かと思いますが(o^^o)

 

ご祝儀袋と包む金額の格を合わせましょう

1万円程度であれば、
あまり派手な装飾のしていない
シンプルなご祝儀袋がオススメ!

中身が1万円くらいなのに、
豪華すぎるご祝儀袋は
失礼、というか、
常識はずれな感じになっちゃいます^_^;

 

2〜3万円包むようであれば、
よく結婚式に持って行くくらいの
少し装飾がされたご祝儀袋がオススメです。

 

親しい友人なら可愛いものでもOK

仲の良い友達なら、
デザイン性のある可愛いかったり
おしゃれだったりする
ご祝儀袋でも大丈夫ですよ〜

 

これとか、とっても可愛いです!

シンプルでもありますし。

 

目上の方などには、
きちんとした正式なご祝儀袋を選びましょうね。

 

結婚祝いの相場は?

結婚式に行かない場合の、
結婚祝いの相場は

親族なら10,000~20,000円
友人や職場関係の間柄なら5,000~10,000円ほど

が相場です。

 

友人なら10,000円がオススメですよ!!

 

結婚祝いが遅れて時間が経ってから渡す場合!どんな渡し方がいい?

渡す際に重要になるのが、
お詫びの言葉メッセージなどです。

 

基本的には、直接会って渡しに行くのですが
その際に遅くなってしまったお詫びの言葉や
お詫びの品を持って
直接手渡すのがマナーとされています。

 

しかし、相手方が遠くに住んでいるなどで
直接手渡すのが難しい場合、
【郵送】
【現金書留】を使う場合もあります。

 

直接渡す場合にも、
配送で送る場合でも、
お詫びのメッセージを添えるとより伝わりますよ!

 

のし袋には、結婚祝いではなく
遅くなってしまったので
【御祝い】と書いて
相手の方に、祝福の言葉と共に
お詫びの言葉も忘れずに伝えて、
今後の関係に亀裂が入らないように心がけて渡しましょう!

 

年上の方に贈る場合には
【御慶(およろこび)】

年下の方に贈る場合には
【御歓(およろこび)】

としても良いですよ!

こういう小さなマナーを守るだけでも、

お祝いは遅れてしまったみたいだけれど、
常識はきちんと持ってる人なんだな。

と思ってもらえるかもしれません!

 

出来れば、渡しそびれてから
6ヶ月以内がベストですが
それ以降でもきちんと相手の方に
お詫びの言葉を添えて
贈るようにしてくださいね!

 

結婚祝いが遅れた場合のお詫びの文の書き方は?

では、結婚のお祝いが遅くなって
渡しそびれてしまった時の
お詫びのメッセージの書き方をご紹介します。

ケース1 目上の方に送る

例1お祝いが遅れてしまい、大変申し訳ございません。
例2すぐにお祝いに伺うべきところ、
心ならずも遅れましたことをお詫び申し上げます。

ケース2 親しい友人などに送る

例1結婚を知ってとても嬉しく思っていました。
もっと早くお祝いをするべきだったのに遅くなってごめんなさい。
例2お祝いが遅くなってしまって本当にごめんなさい。

 

こんな感じでストレートに
結婚のお祝いが遅れて申し訳なく思っている
気持ちを伝えましょう。

 

結婚祝いが遅れた場合のお詫びとお祝いのメッセージ例文

 

ご結婚おめでとうございます。

ご無沙汰しておりますが、
いかがお過ごしでしょうか。

〇〇さんのことですから、
きっと明るい幸せな家庭を築かれている事と思います。

本日、お祝いの気持ちを込めて、
〇〇をお送りさせていただきました。

すぐにお祝いの気持ちをお伝えしたかったのですが、
心ならずも、遅くなってしまい申し訳ございません。

気に入っていただけましたら嬉しく思います。
お二人の末永いお幸せとご健康をお祈り申し上げます。

 

こちらは最低限の見本文例。

目上の方にはこれくらい丁寧に。
親しい友人などでしたら、もっと崩してもいいですね。

さらに自分たちに共通する事を書いて
もっともっとお祝いの気持ちを伝えてもいいですよ!

 

お祝い文の構成

1.お祝いの言葉
2.お祝い事に関する自分から相手へのコメント
3.お祝いの品を送りましたという事
4.相手を気遣う言葉
5.締めの言葉

この順番で書きましょう。

お詫びの言葉は
2番・3番の後に入れるのがオススメです。

 

まとめ

結婚祝いを渡しそびれて悩んでいる内に
どんどん時間が経っていることもあると思います。

 

でも、

・いくら遅れていても思った時に行動する

・お詫びの気持ちを言葉や手紙で伝える

・熨斗などしっかりとマナーを守って贈る

 

結婚を心から祝福している言葉
遅れてしまったお詫びの言葉を伝えて

今後も良い関係を続けましょう!!

 

遅くなってしまったからといって
いつまでも悩んでいるよりは、
すぐに行動に移し早めに御祝いを贈りましょう♪

 

それでも行動できないあなたは、

結婚祝いはちゃんとあげないと非常識呼ばわりされるから気をつけて!

こちらの記事も読んみて下さい!

明日には結婚祝いを買いに行く気持ちになれますよ!

 

 

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました