箸の持ち方が悪いと育ちが悪いってよく言われていることですよね。
本当にそうでしょうか?
自分で言うのもなんですが私の箸の持ち方は完璧です。
正しい持ち方をしています。
でも私の両親の箸の持ち方は……
ダメですね。
2人とも変な持ち方です。
そんな二人を見ていてという訳ではありませんが、
子供ながらに箸の持ち方はきれいな方がいいなと。
小学生の低学年の時に正しい持ち方を習得しました。
小学生でそう思うのです。
箸の持ち方は大事です。
あと、正しく持って正しく使った方が食べやすいです。
育ちがうんぬんではなく、きれいな箸づかいをしている人。
そのほうが単純に見ていて気持ちがいいし、美しいです。
意外と気になる箸の持ち方! 間違いに気づかれたら恥ずかしい!?
[quads id=1]
他人の箸の持ち方って意外と気になります。
パッと見でわかるんですよね。
変な持ち方していると、違和感を感じるんです。
正しい持ち方をしている人は気になりません。
小学生低学年の時。
学校で箸を正しく持ちましょう的な授業ありませんでしたか?
授業とまではいかなくても習いますよね?
そこで得た知識を元に、私は練習しましたよ。
それで正しく箸を使えるようになりました。
私には弟もいます。
今思うと、彼も小さいころは変な箸の持ち方をしてました。
でも気づいたら正しく持てるようになっていました。
私も弟も自発的に練習した訳です。
子供でも変な箸の持ち方は気になるし、直したいって思うのです。
単純に見栄えが悪いからでしょうか。
だからこれを読んでいるあなた。
自分の箸の持ち方が気になっている訳ですよね?
今すぐ正しい持ち方を練習しましょう。
箸の持ち方で育ちがわかる? 逆に考えればきれいな箸使いは武器になる!
育ちが悪いから箸の持ち方が汚いわけではないと思います。
個人的にはね。
本人が直したいと思わなかった。
だから箸の持ち方も使い方もおかしいままきてるんじゃないのかと。
本人の努力不足。
まぁ、もちろん小さいころからご両親にきちんとしつけられた。
そのおかげできれいな箸の持ち方の人もいます。
でも、練習したら箸の持ち方って直せます。
だから箸の持ち方が悪い=育ちが悪いとは思いません。
でも中には育ちが悪いと思う人もいるでしょう。
見た瞬間に「わぁー」って思っちゃいます。
なんでかって、食べてる絵面も汚くなっちゃうんですよね。
テレビで美人女優やイケメン俳優の箸の使い方が汚い……
その時私は、かなりがっかりします。
それだけで魅力が半減です。
逆にそんなに美人とかイケメンじゃなくても……
箸の持ち方がきれいだと所作が美しく見えます。
所作がきれいだと食べている姿が美しく見えます。
魅力的です。
箸の持ち方が汚いとか正しく使えてない。
それってマイナスイメージになりやすいです。
でも正しくきれいに持って使えてる。
それってマイナスイメージになりようがありませんよね。
むしろプラスであって、あなたを魅力的に見せてくれます。
中には自分の箸の持ち方が気になって
「食事を楽しめない」とか「おいしく食べられない」
ということもあると思います。
そんなのもったいないです!!
ぜひ正しい持ち方を練習してほしいです!!
まとめ
世間には箸の持ち方が悪いと育ちが悪いと思う人もいます。
逆に思わない人もいます。
ですが箸の持ち方は大事です。
育ちがうんぬんではなく、きれいな箸づかいをしている人。
そのほうが単純に見ていて気持ちがいいし、美しいです。
正しく持って正しく使った方が食べやすいです。
箸の持ち方が汚い。
正しく使えてないとかはマイナスイメージになりやすいです。
でも正しくきれいに持って使えてる場合。
そのことはマイナスイメージになりようがありません。
むしろプラスであってあなたを魅力的に見せてくれます。
今からでも遅くはありません!
練習して楽しくおいしく食事をしましょう!
コメント